昨年はコロナ禍だったためリモートでの開催を行いましたが、2021年はコロナ感染も少なくなったため、感染対策を講じて今年は2年ぶりに一同に介して発表大会を行うことができました。
介護研究発表大会は湘南乃えん株式会社では歴史ある研修の一つで毎年恒例になっている研修です。
2021年のテーマは昨年に引き続き各事業の「基本方針」に沿ってということで目的を揃えて1年支援にあたってみました。
基本方針に沿って昨年を上回る14事業所の発表があり、職員の投票の結果、今年度の優秀賞は「鎌倉ライフホームえん」に決定しました。
管理者でもある飯田ホーム長。念願の優秀賞だったのではないかと思います。
1月に入り、コロナウイルスの感染拡大が日に日に大きくなってきており、余談を許さずという時期が続きますが感染対策をしっかりとしながらもコロナ禍の中でもしっかりと入居者、利用者に向き合って、この「基本方針」に沿って、未来の福祉を「より良く」「さらに良く」していきたいと思います。
介護事業部 根倉 忍
毎年、12月に資格取得者&永年勤続の職員に功労賞を表彰がありました。
毎年、年末の介護研究発表大会の場で表彰を行っているのですが今年度はコロナ禍のため社長が現場に出向き各職員に功労賞を手渡ししました。
今年度は介護福祉士に5名の職員が合格しました!
おめでとうございます。
また永年勤続の表彰では15年の職員、10年の職員と「えん一筋」で頑張ってくれています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも末永くお願いします!!
12月12日は湘南乃えん株式会社の1年に一度各事業所で研究、実践してきた支援を発表する「介護研究発表大会」がありました。
今年度は13事業所が日頃の実践と研究の成果を発表しました。
この研究発表はもう11回目を迎えました。
今年度の審査員は東京都、埼玉県、山形県で「認知症指導者」をしている方6名に審査をしていただきました。
審査項目はここでは明らかにはできませんが様々な視点から審査をしていただきました。
その方達が選んだ最優秀賞は「西湘ケアホームえん」発表事例は『一人暮らしを支える~その人らしい生活とは何か~』が見事最優秀賞に選ばれました。
なんと西湘ケアホームえんは2年連続という快挙も達成し、チームとしても熟成してきたように思います。
一人暮らしのご利用者を地域でどこまで支えて行けるのかを知りたい!
一人暮らしのK様が今年の夏の猛暑により体調を崩してから、急に今まで出来ていたことが出来なくなっていき、自信を無くしてしまったK様に自信を取り戻してほしい。
を目標に1年取り組んできました。
小規模多機能型居宅介護として様々なサービスの足し算と掛け算を行い、本人のできること、地域ができること(手伝えること)という引き算も合わさった小規模多機能型居宅介護しかできない素晴らしい取り組みでした。
またその他の12事業所の発表も介護保険法の目的に沿った「尊厳を守り、有する能力に応じ」ということを実践している素晴らしい発表が多くみられました。
今年度の発表は終わりましたがこの事例発表をえん全体のお互いの学びとして明日から現場で活かしていただければと思っております。
来年がすでに楽しみです。
介護事業部 根倉
本日、ベトナムから5名の技能実習生が来日しました。
1年半前に面接をし、そこから彼らは日本語の勉強を行い、N4、N3の資格をとり日本へ来ることができました。
日本に来るまでも色々なことがありましたが様々な方の尽力により晴れて本日を迎えることができました。本当に感謝です。
技能実習生制度とは「日本の企業において発展途上国の若者を技能実習生として受け入れ、実際の実務を通じて実践的な技術や技能・知識を学び、帰国後母国の経済発展に役立ててもらうこと」を目的として公的な制度ですが、私たち湘南乃えん株式会社もこの制度の意味を理解し微力ではありますがベトナムの発展に寄与できればと考えております。
今回、来日した5名は本日より入国後講習を1か月間行ったあと事業所に配属されます。
受け入れにあたって1ケ月間私たちもしっかりと準備し万全の体制で5名の技能実習生が気持ちよく仕事ができるようにしていきたいと思います。
介護事業部 根倉
今年度、3回予定されている第1回目の3年目研修が開催されました。
3年目研修とは湘南乃えん株式会社に入職して3年のスタッフが参加する1泊2日の研修です。
湘南乃えんと大起エンゼルヘルプ、エンゼル福祉会の3者合同の研修で、3法人のスタッフがチームを組み災害を想定して箱根までやってくるという研修です。
3法人が混じり合い、「初めまして」のスタッフ同士ですが箱根についた時には、もう何年も一緒に仕事をしてきた「仲間」のように見えたことはさすが!と思いました。
介護はチームで支援するもの。それが「初めまして」でチームとして仕事をしなければならない。
いつの間にかチームの中にリーダーが生まれ、リーダーを支える役割、細かいチェックをする役割、あーだ、こーだと意見を言う役割、など誰が決めたわけでもないが自然とチームになっていくことこそ「チーム」なんだなと改めて感じた研修でした。
途中トラブルもあったようですが皆さん無事に箱根に到着され2日間とても有意義な研修になったようでした。
これから3年目を迎えるスタッフの方々楽しみにしていてくださいね。
運営管理部 根倉
みなさん、はじめまして運営管理部の根倉(ねぐら)と申します。
今後、このブログを通じて湘南乃えん株式会社の
さまざまな出来事や採用情報を発信していきたいと思います。
すこしでも弊社のことを身近に感じ楽しんでもらえたら嬉しいです。
定期的に記事をアップしていきますのでぜひご覧ください!
新しいロゴです。
それぞれの「人生」、つながっていく「えん」を
波、太陽、月のイメージと重ねてデザインしました。