ケアプランとは、目的に沿って必要な介護サービスを適切に利用できるよう、
サービスの種類や内容、事業者などを定める計画書のことです。
介護保険のサービスを利用するためには、介護支援計画(ケアプラン)を作成することが必要となります。
介護支援専門員は、介護保険のサービスを利用する方などからの相談に応じ、利用者の希望や心身の状態等を考慮して、適切な在宅または施設のサービスができるように市町村、在宅サービス事業者、介護保険施設等との連絡調整を行う専門家です。
ケアプラン作成事業者との契約
利用者の状況把握と課題の分析(アセスメント)本人及び家族等の合意
介護サービス計画の原案作成
サービス担当者会議
本人及び家族等への説明と文書による同意
介護サービス計画確定
計画実施状況と課題の把握・連絡調整
効果の評価と見直し
【併設】西湘ケアホームえん(小規模多機能型居住介護)、
西湘グループホームえん(認知症対応型共同生活介護)、
西湘デイサービスえん(地域密着型通所介護)
ご利用料金 | ケアプランの作成に係る費用は、全て介護保険で賄われるため、このため、利用者の自己負担はありません。お気軽にご相談ください。 |
---|---|
営業日 | 月~土曜日(12/30~1/3は除く) 《営業時間》 9:00~18:00 |
介護保険事業所番号 | 1472303351 |
所在地 | 神奈川県小田原市飯泉1070-1 |
TEL | 0465-46-0774 |
FAX | 0465-49-0173 |
要介護要介護認定申請の受付・申請書の提出
介護認定調査の実施
指定居宅介護サービス事業者・介護保険施設の紹介、福祉用具貸与、介護保険対象外サービスの紹介、その他の指定介護保険サービス
サービス事業者との連絡調整
居宅介護サービス計画作成、サービス担当者会議で要介護者が受けるサービスの検討
サービス計画にもとづいたサービス提供の管理
サービスの再評価とサービス計画の練り直し
小田原駅東口より富士急湘南バス【新松田駅行き】【下曽我駅行き】【飯泉橋】下車徒歩3分
管理者
資格
主任介護支援専門員・介護福祉士
「あたりまえ」を「ありのまま」に
「自分の家でいつまでも過ごしていたい」それは誰しもが思うこと。「元気で健康に暮らしたい」それも誰もが願うこと。自宅で生活する。 家族と共に生活する。 自宅のある地域で生活する。そんな「あたりまえ」が難しくなってしまったらどうしますか?難しくなっても「ありのまま」で過ごす事を願う方を応援します。困ったらいつでも相談のできる場所がここにあります。